お知らせ
- 当日リーフレットを公開しました!
- 体験方法のご案内
- 出展者一覧を公開しました!
- ワークショップコレクションinやまぐち2025チラシ公開(pdf)
- ワークショップコレクションinやまぐち2025開催決定 詳細後日発表
開催概要
開催日時 |
|
---|---|
対象 | 幼児・小学生及びその保護者 |
入場料 | 無料(一部材料費を頂くワークショップがあります) |
会場 | YMfg維新セミナーパーク(山口県セミナーパーク) 山口県山口市秋穂二島1062 |
主催 | ワークショップコレクションin やまぐち実行委員会 (山口県新たな時代の人づくり推進ネットワーク) |
協力 | NPO法人CANVAS・株式会社ラフ&ピースマザー |
【当日整理券なし】のワークショップ
●体験を希望するワークショップに直接お越しください。
満員の場合は、ブース入口前の待機列に体験されるお子様と保護者の方が一緒にお並びください。
なお、保護者同伴が不要な体験に限り、体験されるお子様のみでお並びいただいても構いません。
出展者一覧
気になるワークショップに「気になる!」を押してね!
クリスマスウッドオーナメントを作ろう!山口県十種ヶ峰青少年自然の家

「間伐材」を活用して、オリジナルのオーナメントを作ろう。
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 1歳〜小学生(小学2年生以下は保護者同伴)
- 体験時間 / 15分
- 定員 / 10名
8日・9日

叩く!楽しむ!和太鼓体験ふしの岩戸太鼓保存会

なかなか機会のない和太鼓をたたく体験ができます。楽しい時間をすごしましょう!
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 1歳〜小学生
- 体験時間 / 25分
- 定員 / 10名
8日・9日

プログラミング系ボードゲーム「ニャイス!コード」でプログラミング体験!CoderDojo光×岩国プログラミングクラブ

金ぴか魚をうばい取れ!!CoderDojo関係者が開発した、パソコンやタブレットを使わないプログラミング的パズル系対戦ボードゲーム「ニャイス!コード」で、プログラミング気分を体験しよう!
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 小学生
- 体験時間 / 20分
- 定員 / 12名
8日・9日

“できた!”が持ち帰れる体験型プログラミングカフェ岩国プログラミングクラブ×CoderDojo光

用意されたメニューを選んで気軽にプログラミングを楽しもう!ScratchやScratchJrでおもしろプログラミングにチャレンジ!作ったプログラムはお持ち帰りも可能です。
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 5歳〜小学生(小学3年生以下は保護者同伴)
- 体験時間 / 10~15分
- 定員 / 15名
8日・9日

パスタでつよい橋を作ろう!山口県立徳山商工高等学校

パスタを使ってさんかくの橋、「トラス橋」をつくるよ。
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 3歳〜小学生
- 体験時間 / 20分
- 定員 / 5〜6名
8日のみ

おもしろ化学実験をやってみよう。山口県立徳山商工高等学校

身近な材料から、スライムやスーパーボールを作ります。
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 小学生(小学3年生以下は保護者同伴)
- 体験時間 / 20分
- 定員 / 5〜6名
9日のみ

UVレジンで貝殻キーホルダー作り山口県由宇青少年自然の家

UVレジンを使ってオリジナルの貝殻キーホルダーを作ります。
- 材料費 / 200円
- 対象年齢 / 幼児・小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 15分
- 定員 / 15名
8日・9日

お野菜スタンプでランチマット作り青空キッチンin山口

お野菜の捨てられる部分がスタンプに変身!食育×アートの新体験!
- 材料費 / 500円
- 対象年齢 / 3歳〜小学生
- 体験時間 / 15分
- 定員 / 10名
8日・9日

ハーバリウムでミニ水族館を作ろう(ライト付き)アトリエワルツ

ボトルの中に海底をイメージしながら魚や海藻をセットし、自分だけのライトアップミニ水族館を作ろう。
- 材料費 / 800円
- 対象年齢 / 幼児・小学生(小学2年生以下は保護者同伴)
- 体験時間 / 15分
- 定員 / 10~15名
8日・9日

まるで宝石?!偏光板でつくる万華鏡株式会社トクヤマ 化楽くらぶ

偏光板とセロハンテープを使って光を分解すると、無色の光からカラフルな色が浮かび上がります。手作りの万華鏡で、たくさんの色が生まれる不思議を体験しましょう。
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 幼児・小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 20分
- 定員 / 24名
8日・9日

ペットボトルキャップでオリジナルキーホルダー!山口県立大学

ふだんは捨ててしまうペットボトルキャップをアイロンでとかして、キーホルダーを作ってみよう!
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 5歳〜小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 30分
- 定員 / 6名
8日・9日

カラーサンド作りゆずキッチン

好きな色の砂を入れて色の組み合わせを楽しもう!
- 材料費 / 400円
- 対象年齢 / 3歳〜小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 15分
- 定員 / 8名
8日・9日

世界で1つの自分だけのボールペン / シャーペンを作ろう☆ENY

たくさんあるビーズの中から自分好みのオリジナルペンを作れます(*^^*)
- 材料費 / 500円
- 対象年齢 / 5歳〜小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 10分
- 定員 / 10名
8日・9日

かわいい鉢で多肉植物の寄せ植え手作り雑貨くまぷ〜

多肉植物のおもしろさを知ろう。かわいい鉢を選んで、好きな多肉植物を植えよう。
- 材料費 / 800円
- 対象年齢 / 5歳〜小学生(ハサミ・ピンセットが使えること、使えない場合はお手伝いします。幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 10分〜30分
- 定員 / 5名
8日・9日

選んでつくれる手づくり体験 – ビーズでオリジナルブレスレット株式会社ナチュレ山口

さまざまな色や形のビーズを組み合わせて、簡単にブレスレットや松ぼっくりツリーを作ることができます。
- 材料費 / 500円
- 対象年齢 / 幼児・小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 15~30分
- 定員 / 10名
8日・9日

選んでつくれる手づくり体験 – ビーズで松ぼっくりツリー株式会社ナチュレ山口

さまざまな色や形のビーズを組み合わせて、簡単にブレスレットや松ぼっくりツリーを作ることができます。
- 材料費 / 500円
- 対象年齢 / 幼児・小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 15~30分
- 定員 / 10名
8日・9日

選んでつくれる手づくり体験 – UVレジンでオリジナルストラップ株式会社ナチュレ山口

紫外線で固まるレジンを使って、色鮮やかなストラップを簡単に作ることができます。
- 材料費 / 500円
- 対象年齢 / 幼児・小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 15~30分
- 定員 / 10名
8日・9日

ファイバーイルミネーションを作ろう山口県立宇部工業高等学校

LEDなので熱くない、音がしない、安全で部屋に飾れる花火のようなイルミネーションを作ります。
- 材料費 / 300円
- 対象年齢 / 小学生(小学3年生以下は保護者同伴)
- 体験時間 / 30分
- 定員 / 6名
8日・9日

香る指のコピーを作ろう山口県産業技術センター

型取り材で自分の指の型を作り、アロマオイル入りのロウを流し込んで、香り付きの指のコピーを作ってみよう。
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 幼児・小学生(小学2年生以下は保護者同伴)
- 体験時間 / 20分
- 定員 / 10名
8日・9日

にじんでへんしん!にじいろしおり+ミニ博物館山口県立山口博物館

インクのにじみを利用して、世界に1つのオリジナルしおりをつくろう!博物館から持ってきたすてきなお宝も展示します。お気軽にどうぞ!
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 5歳〜小学生(小学2年生以下は保護者同伴)
- 体験時間 / 15~20分
- 定員 / 10名
8日のみ

再利用素材でオリジナル豆本を作ろう!紙雑貨Bow

シーズンものや印刷のかすれ等で利用可能な部分だけを切り取った再利用素材。自由 に貼ったり書いたりして、オリジナルの豆本を作ろう。
- 材料費 / 300円
- 対象年齢 / 幼児・小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 15分
- 定員 / 12名
9日のみ

プラ板でオンリーワンなキーホルダーを作ろう♪Team petapeta

手形ぺったんやお絵かきをして自分だけのオリジナルプラバンキーホルダーを作ろう。
- 材料費 / 500円
- 対象年齢 / 0歳〜小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 10分
- 定員 / 5名
8日のみ

重さ当てにチャレンジ! ~100g(グラム)ってどれくらい?~計量記念日行事実行委員会

キャンディを使って100gピッタリになるように挑戦してみよう!計量クイズもあるよ♪
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 幼児・小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 5分
- 定員 / 2名
9日のみ

ふしぎなBottleちーずぷりん

ボトルの中に水と油をいれてどうなる?が実験ができます。(体験したものはそのままお持ち帰りできます。)
- 材料費 / 100円
- 対象年齢 / 幼児・小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 10分
- 定員 / 6名
8日・9日

Miniバスケットちーずぷりん

紙バンドをつかって簡単にできるカゴを作ります。
- 材料費 / 100円
- 対象年齢 / 幼児・小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 20分
- 定員 / 6名
8日・9日

DENIM・タッセルチャーム作り山口県立萩商工高等学校

ジーンズのはぎれを利用してオリジナルのチャームを作ろう。子どもから大人まで楽しめます。
- 材料費 / 300円
- 対象年齢 / 幼児・小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 15分
- 定員 / 8名
8日・9日

牛乳パックで帽子作り環境まなび研究所

牛乳やジュースの紙パックできれいな「野球帽」や「麦わら帽子」を作ります。
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 5歳〜小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 5分~20分
- 定員 / 5名
8日・9日

やまぐちジュニアプログラマーコンテスト優秀作品体験・審査会山口県教育庁教育情報化推進室

「やまぐちジュニアプログラマーコンテスト2025」の優秀作品(ゲームやアニメーション等のプログラミング作品)を体験しよう!お気に入りの作品に投票もできるよ!
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 小学生
- 体験時間 / 20分
- 定員 / 20名
8日・9日

たのしく水力発電をまなぼう!山口県企業局電気工水課

水力発電模型、パネル展示、模型を活用したスーパーボールすくい、工作教室他
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 幼児・小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 30分
- 定員 / 30名
8日・9日

英語でまぜまぜ♪スライムづくり放課後英会話スクール Englobia

Slime & Smile in English! 楽しみながら英語にふれられる、人気のスライムづくり体験!
- 材料費 / 300円
- 対象年齢 / 幼児・小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 15分
- 定員 / 5名
8日・9日

「らせん」の不思議 回転運動で右左サイエンスレンジャー

「らせん」の部分に人形をぶら下げて、らせんの両端のつまみを回転させると、人形は移動していきます。回転の向きを変えると、移動する方向が変わります。「らせん」の不思議な機構を体験しよう。
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 幼児・小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 20分
- 定員 / 6名
8日・9日

ヤマミィ・オリジナル缶バッチを作ろう山口大学知的財産センター

山口大学キャラクターのヤマミィのイラストや、オリジナルのイラスト、イニシャルなどを用いてオリジナルの缶バッチを作ります。
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 小学生以上を目安としますが、幼児も保護者同伴の上可
- 体験時間 / 2~10分
- 定員 / 12名
8日・9日

知財(ちざい)を体験! 目指せ、未来の科学者・技術者~紙タワー・倒れない紙コップ~山口大学知的財産センター

紙でタワーを作り高さを競うチャレンジ(10~13分)、紙コップをかたむけても倒れないような土台を作りたえられる角度を競うチャレンジ(15分程度)の2つをどちらかあるいは両方を選んで行います。ゲーム感覚でアイデアを生み出す力をひきだします。
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 小学生以上を目安としますが、幼児も保護者同伴の上可(ハサミが使えること)
- 体験時間 / 15~28分
- 定員 / 12名
8日・9日

オリジナル缶バッジを作ろう山口大学教育学部小学校総合選修

用紙に好きな絵を描いて、自分だけの缶バッジをつくりましょう。
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 5歳〜小学生(小学2年生以下は保護者同伴)
- 体験時間 / 10分
- 定員 / 5名
8日・9日

とことこクリスマス山口大学教育学部小学校総合選修

自分だけのサンタやトナカイをつくって、一足先にクリスマスを味わおう!
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 5歳〜小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 10分
- 定員 / 6名
8日・9日

レーザーでネームプレートを作ろう!!山口大学教育学部小学校総合選修

レーザー刻印機でアクリル板に名前を彫り、ネームプレートを作ってみましょう。
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 5歳〜小学生(小学2年生以下は保護者同伴)
- 体験時間 / 20分
- 定員 / 5名
8日・9日

カラフルキャンドルファクトリー山口大学教育学部小学校総合選修

好きな色や匂いを選んで世界に1つだけのオリジナルキャンドルを作ってみよう!
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 5歳〜小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 15分
- 定員 / 8名
8日・9日

ぼくのわたしの万華鏡づくり山口大学教育学部小学校総合選修

世界に一つだけの綺麗な万華鏡を手作りしよう!
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 5歳〜小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 10分
- 定員 / 8名
8日・9日

世界に一つだけ!あなただけのオリジナルマグネット山口大学教育学部小学校総合選修

樹脂粘土を使ったマグネットを作ろう☆
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 5歳〜小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 15分
- 定員 / 9名
8日・9日

二重らせんストラップをつくろう山口大学教育学部小学校総合選修

みずひきを編んで、きれいな二重らせんのストラップを作りましょう。
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 5歳〜小学生(小学2年生以下は保護者同伴)
- 体験時間 / 10分
- 定員 / 6名
8日・9日

木とUVレジンで作るアクセサリー山口大学教育学部小学校総合選修

木のわくとUVレジンで、きれいなアクセサリーを作ります。
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 5歳〜小学生(小学2年生以下は保護者同伴)
- 体験時間 / 10分
- 定員 / 6名
8日・9日

きゅうたんの星あんない 〜ようこそプラネタリウムへ〜やまぐち総合教育支援センター

プラネタリウムでの星空解説
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 幼児・小学生(小学3年生以下は保護者同伴)
- 体験時間 / 20分
- 定員 / 30名
8日・9日

花と遊ぼう!学ぼう!出張教室 – マジックフラワー(花染体験)fleur縁

山口県産のお花をマジックカラーを選んで染めよう!
- 材料費 / 300円
- 対象年齢 / ハサミが持てる年齢(小学2年生以下は保護者同伴)
- 体験時間 / 5~15分
- 定員 / 6名
8日・9日

けん玉であそぼー!体験ワークショップ日本けん玉協会山口県支部

日本の伝統的玩具であるけん玉を通じて、自然素材の玩具の温もりを伝えるとともに、競技としてのけん玉(けん玉道)の親しみ方、楽しみ方を体感してもらいます。随時、上級者による技の指導やデモンストレーションのほか、自然素材を使用した、手作りけん玉づくりなどを実施予定です。
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 幼児・小学生(保護者同伴が望ましい)
- 体験時間 / 15〜30分
- 定員 / 10名程度
8日・9日

整理券が必要なワークショップ
参加にあたり、当日、会場で配布する整理券が必要です。
ガラスドームネックレスを作ろう!宇部フロンティア大学付属香川高等学校

ガラスドームの中にビーズやドライフラワーを入れてオリジナルのネックレスを作ろう!
- 材料費 / 200円
- 対象年齢 / 幼児・小学生(小学2年生以下は保護者同伴)
- 体験時間 / 15分
- 定員 / 16名
- 開始時間 / ①10:00 ②10:20 ③10:40 ④11:00 ⑤11:20 ⑥11:40 ⑦13:00 ⑧13:20 ⑨13:40 ⑩14:00 ⑪14:20
8日のみ

当日整理券
クレーンゲーム機を分解しよう!まぐ

ゲームセンターの中にあるクレーンゲーム機が登場!?いつもとは違う体験ができちゃう!
※参加希望の方は、ケガ防止のため帽子と軍手をご持参ください。お持ちでない場合は、貸出用もご用意しておりますので、お申し出ください。
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 小学生(保護者同伴)
- 体験時間 / 45分
- 定員 / 5名
- 開始時間 / ①10:00 ②11:00 ③13:00 ④14:00
8日・9日

当日整理券
恐竜のたまごづくりogu★house -オグハウス-

風船に石こうを流し込んで恐竜のたまごをつくります。こちらで作成した恐竜のたまごには、小さな恐竜のおまけがつきます。
- 材料費 / 300円
- 対象年齢 / 2歳〜小学生(小学2年生以下は保護者同伴)
- 体験時間 / 20分
- 定員 / 5名
- 開始時間 / ①10:00 ②10:30 ③11:00 ④11:30 ⑤13:00 ⑥13:30 ⑦14:00 ⑧14:30
8日・9日

当日整理券
世界で一つのオリジナル大内人形を作ろう大内塗漆器振興協同組合

大内塗の伝統技術を活用して、安心安全なアクリル絵の具で大内人形を描きます。また、その日にお持ち帰りできます。
- 材料費 / 800円
- 対象年齢 / 5歳〜小学生(小学2年生以下は保護者同伴)
- 体験時間 / 30分
- 定員 / 8名
- 開始時間 / ①10:00 ②10:45 ③11:30 ④13:00 ⑤13:45 ⑥14:30
8日・9日

当日整理券
花と遊ぼう!学ぼう!出張教室 – フラワーアレンジメント体験fleur縁

山口県産のお花のアレンジメント体験で、お花をまなぼう!
- 材料費 / 600円
- 対象年齢 / ハサミが持てる年齢(小学2年生以下は保護者同伴)
- 体験時間 / 30分
- 定員 / 10名
- 開始時間 / ①10:00 ②10:40 ③11:20 ④13:00 ⑤13:40 ⑥14:20
8日・9日

当日整理券
光のサイエンス教室:紫外線を使ったカラフルアクセサリーを作ろう!山口大学工学部応用化学科

紫外線硬化樹脂に着色剤、ラメ、シールなどを入れて、色々な形のシリコンモールドに流し込み、カラフルなアクセサリーを作ります。
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 幼児・小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 30分
- 定員 / 4グループ(各グループ 1~3名程度)
- 開始時間 / ①10:00 ②10:40 ③11:20 ④13:00 ⑤13:40 ⑥14:20
8日・9日

当日整理券
シャカシャカキーホルダーづくりましろ

自分好みのシャカシャカキーホルダーをつくろう♪
- 材料費 / 500円
- 対象年齢 / 幼児・小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 15分
- 定員 / 7名
- 開始時間 / ①10:00 ②10:20 ③10:40 ④11:00 ⑤11:20 ⑥11:40 ⑦13:00 ⑧13:20 ⑨13:40 ⑩14:00 ⑪14:20 ⑫14:40
8日・9日

当日整理券
勾玉(まがたま)を作ろう山口県埋蔵文化財センター

やわらかい石を削ったり、磨いたりして、自分だけの勾玉を作ります。
- 材料費 / 無料
- 対象年齢 / 小学生(小学3年生以下は保護者同伴)
- 体験時間 / 45分
- 定員 / 10名
- 開始時間 / ①10:00 ②11:00 ③13:00 ④14:00
8日のみ

当日整理券
世界に一つ 大理石のアクセサリーづくり山口県秋吉台青少年自然の家

大理石を紙やすりで磨き、世界に一つだけのアクセサリーをつくってみよう。
- 材料費 / 150円
- 対象年齢 / 5歳〜小学生(幼児は保護者同伴)
- 体験時間 / 40分
- 定員 / 15名
- 開始時間 / ①10:00 ②11:00 ③13:00 ④14:00
8日・9日

当日整理券
出展内容は今後変更となる場合があります
ワークショップコレクション in やまぐち|山口県
子どもたちが自分の興味やアイデアに基づいて、試行錯誤しながらクリエイティブな体験を重ね、想像力や創造力、表現力を高め、好奇心や探究心を伸ばす取組を推進するため、県内の企業や団体等が連携・協働して、幼児や小学生に対しクリエイティブな体験(ワークショップ)の場を提供するイベントを開催します。
